・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品番号LE002
HAPPINESS VISITS THOSE WHO SM!LE
--------------------------------------------
笑う門には福来たる
2016年12月26日(月)から2017年1月10日(火)まで
三越伊勢丹ホールディングスとビームスが
日本47都道府県の優れたモノやコトを
国内外に発信する新たなプロジェクト
「STAND FORTY_SEVEN(STAND47)」の
伝統的な縁起物を新しい感性でプロデュースする
『大縁起物市』にて
「伊勢丹新宿店」「三越日本橋本店」
「三越銀座店」「ビームス ジャパン」の
4店舗にて販売されました。
http://www.miguide.jp/20161226/luckycharm/index.html
なぜ、しめ縄なのか?
熊本県天草では
一年を通して「しめ縄」を飾るという風習があります。
それは、昔キリスト教弾圧が厳しかった時代に
「私はキリシタンではありません」という
意思表示のために「しめ縄」を
一年中飾っていたと言われています。
その歴史ある風習を
天草に400年前に伝わった活版印刷という
古い印刷技法を使いプリント。
この活版印刷ポスターを
一年中飾っていただけたらという思いで考えました。
--------------------------------------------
[Print]
黒+赤
[Paper]
334mm × 455mm
TAKEO ハーフエアーコットン180kg
---------------------------------------
ポスターのみの販売となります。
---------------------------------------
フレームもご購入の方は
下記よりお買い求めください。
このポスターは【ノーマル】サイズです
BLACK NORMAL FRAME
https://nine.supersale.jp/items/75132656
356mm × 477mm × 19mm
フレーム幅 16mm
木製・アクリル
WOOD NORMAL FRAME
https://nine.supersale.jp/items/75133093
370mm × 493mm × 22mm
フレーム幅24mm
木製・アクリル
※古い木活字(Vintage Woodtype)を使って明治時代の校正機(Vintage Proofer)で一枚一枚印刷してるため、擦れ、滲み、小さな汚れなどありますがご了承ください。
※擦れや滲みなど一枚一枚違う表情のため、写真と同じものはお届けできませんがご了承ください。
※額の在庫が切れている場合は、発送までに1~2週間お待ちいただく場合もございます。
[Design]USK
[Printer]USK
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,000 税込